2025/04/13 20:19


前回のブログ の 予告どおり、


日本三大弁財天・江島神社 へ 巳年 干支詣


行って来ました ❣️



今年は " 昭和100年 "


この日は、素直に喜びづらい個人的な記念日 だったのですが笑;


初めての 江島神社 で 満開の桜を楽しめたので、

これはもう 亡き両親と ご先祖様に、感謝せざるを得なかったです 🙏🏻



外からはわかりませんでしたが、中には沢山の桜の木が 🌸🌸🌸



特に 市寸島比賣命 が 祀られている  中津宮 で楽しめました 🥰



市寸島比賣命 は、私の産土神 八幡神 の奥様(確か?)なので、御縁を感じ、一枚 📷 お願いしたら、



光も良い感じに撮って貰えました 🫧



こちらの 奉安殿 の、



中にいらっしゃる 妙音弁財天 👸🏻


 


写真では知っていましたが、実物は美しすぎて、ずっと見ていたかったです 🥹



白蛇さんに お願い事もできるので、拝観必須です 🐍


巳年・弁天さんブレス♡ も 役に立ちましたよ 👍🏻




江の島神窟 龍宮 では・・


誰も居ない貸切状態で、空も空気も神秘的でした 🐲



私は こちらの 奥津宮 が気持ち良かったです 🌬️



絵も素敵 🐢



そして、裏の崖からの眺めは最高でした 🤩


水面のピンクのキラキラも、龍雲も、光の玉も 


最近は全く写真を撮っていないので

期待するどころか 忘れていましたが、


今回のお参りが思い出させてくれました 💫



お土産は、奥津宮から海への参道にある


中村屋の「 弁天塩羊羹 」🍡


絵が可愛くて 💖


「夫婦饅頭」も美味しかったです 😋




お参り後、弁天さんの御利益か?!素敵なパーツに出会い、


只今 新作ピアスを鋭意製作中です 💎


とっても良いのが出来ちゃって、

テンション上がって


ちょっとチラ見せ 💝


自分力 UP!のピアスです 🌟


今月中には こちらのオンラインショップに載せ、またブログでご紹介いたします 🤗