2025/01/24 12:32
今日は、巳年の巳の日 ですね 🐍
品川の 蛇窪神社 は、参拝するのに平日でも2~3時間待ちだそうで;
私も行きたいと思っていましたが、暫くお預けになりそうです。
その前に、" 白蛇は弁財天の遣い " という事で、先日こちらに干支詣に行って参りました♪
山手七福神
抜弁天 厳島神社 ⛩️

相変わらず 池の水は透明で・・✨
しかも、

鰭が天女の羽衣のようで、舞うように泳ぐ美しいコが居ましたよ 😍
明らかに他の錦鯉とは違い、銀色に光ってました 🌟
もう、弁天さんの化身に違いない 💫
( でも、池が浅くて泳ぎづらそうで、ちょっと可哀想でした・・)
※ アメブロに動画 載せました 🎥
今年は何と言っても、こちらの 弁天さんストラップ♡ が お薦めです ❣️
巳年 本番は 2/3 立春 からなので、今の内にお迎えいただき、是非 干支詣にお連れくださーい 🤗
弁天さんストラップ♡
《 技芸上達(勝運)》
【 SPECIALバージョン 】
弁天さんストラップ♡
《 技芸上達(勝運)》
ところで。
昨年は辰年で、龍神様がお祀りされている 田無神社に干支詣に行きました。
そこで「 一楽萬開札 」 を戴いてきました。
私は お祈りやお参りが日常なので、どこのお参りで何が叶ったのか?よくわかっていないのですが笑
昨年 思いがけないチャンスとタイミングで、数年ぶりに旅行・出張に出掛けられたのは、こちらの 「 一楽萬開札 」 の " 人生が開かれ、身や心が楽しくなる " ご利益な気がしています 🙏🏻
抜弁天の前には、毎年恒例になりつつある 「 一陽来復御守 」 を戴きに、穴八幡宮もお参りしてきました。


ホント一年て早いですね‥ 💧